« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月24日

企業内メンタルヘルス

PIC_0070.jpg
こんにちは。ここ数日夏らしい気温上昇を感じますね。寝苦しい~、エアコンほしい~は毎年の風物詩的な欲求です。

私の友人(♂)が、この春から異動させられた部署が心身に合わず、気分障害、いわゆる「うつ」になってしまいました。今、休職・加療中ですが、仕事復帰のめども立っていません。薬の強い副作用で車の運転もままならない様子。「電車のホームではなるべく後ろの方に立つようにしています」なんていうメールをもらうと、心配でいてもたってもいられませんが、こういうとき、何かこちらからアクションを起こすことは、逆効果になりがち(私も経験済みです)。

どうしてあげることもできず、祈るような気持ちで、ただ時折送られてくる現状報告メールを読んでいます。他愛ないお便りは書けても、辛い、苦しいという内容には返事がしにくいものですね。なのでここのところの我々の往復書簡は、何か内容も気持ちもずれてしまっています。ただ、我此処に有り、ということだけでも、伝えてあげたいと思って送っています。

日本の企業でも、社員のメンタルヘルスについて、かなり重要視されるようになってきた、という話は耳にすることが多くなりましたが、肝心の社員同士の共通意識として、「うつは心の風邪」「決してその人が弱いから、特別だからかかるわけではない」という感覚はなかなか育っていないのかもしれません。強くて前向きで明るい(そしてちょっと鈍感な)ビジネスマンにとって、このような形で休職、リタイアする人のことを、正直内心軽んじて見る傾向はないでしょうか。

人の心の在りようを鑑みることは、なかなかに難しいことです。きっと、それはどんなに想像力に長けた人であっても、パーフェクトには無理でしょう。人の心はその人自身にしかわかりえない感情に満ちています。簡単に「わかるよ」とは言えないことだからこそ、どうおつきあいをするかが難しい。まして病に臥していれば、感性は通常よりもひどく強くなっている。そういう人には、安易な思いなど見抜かれてしまい、さらに傷つけることにもなりかねません。相手をよく知るとはいっても、その人の身ほどには感じることができないもどかしさ。先週はそのことで、私自身も少し心が「ゆれて」しまいました。

メンタル面の病だけではなく、昨今では生活リズムの乱れや環境の変化からおきる様々な現代病が蔓延しています。突然昼間に強い睡魔に襲われてしまう「ナルコプレシー」や、睡眠障害、自律神経の乱れなど、傍目には元気そうに見えている人も、多くの問題を抱えていることがあります。また、本人が自覚していなくても、体はいつの間にかバランスを崩していた、ということもあります。

このように「生き難い」世の中です。一日の大半を過ごす「オフィス」での環境づくりはとても重要。我々一人一人が学ぶ姿勢を持っていなければ、片隅で傷ついていく人は後を絶たないでしょう。

今はただ、彼が一日も早く笑顔を取り戻すことができるよう、祈るのみです。

がむしゃらに仕事だけに向かうのではなく、どんなに忙しいときにも、粋に「ズルする」ことは必要だと思います。世の中清廉潔白に「がんばる人は偉い」のではありません。がんばり方にもテクニックが必要なんですね。時には仕事をサボタージュして、自分の中にある種のゆるみを持っていたいと、私は常に考えてます。

もちろん、仕事に対して責任を持って向かうことを忘れてはいけませんけど、ね。

健康な精神は健康な肉体に宿ります。睡眠、食事、仕事、楽しみ、そのどれもおろそかにせず、日々自己調整しながら暮らしていきたいと思います。

2007年07月20日

AWSスタッフたちの頭の中は・・・&夏期休暇のお知らせ

ご無沙汰ぶりでございます。7月もそろそろ終わりに近づき、本州も梅雨明け、北海道もいまいち「暑い!」とはいきませんが、夏のコアシーズン目の前でございます。

さて、今月末から来月中ほどまで、AWSスタッフ4名、シフト制度にて夏期休暇をいただく予定でございます。制作のオシゴトはリフレッシュが大切。おのおのデジタルから離れ、のんびりさせていただく予定です。何卒ご了承のほど、宜しくお願いいたします。

重久・・・8/20から22、9/6から7の2回分割休暇
三田・・・8/6から8/10
青鬼、石垣・・・8/13から8/17

※業務連絡~予定変更する場合は自己申告を!

AWSは来月一周年を迎えます。ご愛顧をいただきましたクライアントの皆様には感謝の一言でございます。本当にありがとうございます。二年目に突入しましても、更なる努力を積み重ねて参ります。どうぞご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

お礼がわりと言いますのもなんですが、弊社スタッフの脳内イメージをご紹介しましょう!


まずは代表、shige。


shige.gif

何かに悩み、何かから逃避を・・・(笑)。


お次、mita。


mita.gif

休みたいー休みたいー、何はなくとも休みたいー。ビールもてこーい!(Hて何。)


お次はデザイナー、ishiちゃん。


ishi.gif

遊びたい盛りですなぁ。取り囲まれてる友人危うし。


最後に控えしはいぶし銀ヒゲデザイナー、ao氏。


ao.gif


どんだけーーーーーー


ついでに本社マネージャー、わが相方、jk。


jk.gif


どんだけーーーーーー


Powered by 脳内メーカー

2007年07月06日

【東京通信】原宿のFUJIMAMAS

今週は千葉第二オフィスでの作業となっております。三田です。暑い!蒸し暑いです。

風邪をひきこんでしまいまして、今ほとんど「ニューボトル!」の声が似合う、ニューハーフ声でございます。電話が辛い・・・ですが、今夜も古い友人兼クライアントのN女史とのディナー予定です。声帯を休める間もなく、そろそろ出かける用意をしなければ。

千葉の自宅から都内の西側に向かいますと、およそ1時間~1時間半はかかってしまいますので、気持ちスケジュールに厳しくなってしまいます。制作作業も担当しているデザイナー兼任のため、進行担当の方には「この日とこの日のこっからは作業、無理!絶対無理!」と早めにお知らせしておくことにしています。必要とあれば、あらかじめお客様にもお知らせをしておきます。割合これが出来ていないデザイナーやディレクターって多いですね。突撃となりのクリエイター!あら、不在!うそーん!ということが往々にしてあります。

短納期の仕事や、厳密なリリースが控えている場合、このお客さんは経験則で考えるに、突然今週あたり連絡してきそうダゾ、という場合にも、週単位で自分のスケジュールを関係者に知らせておく、ということは、結果的に自分も周りをも救うことになる、とは思いませんか?10年仕事をしてきて、幾度の失敗を重ねた上で、自分の生活を楽しみたいなら、まず一番スケジュールの厳しいところを調整すればいいんだ、という結論に達しました(笑)。

Image112.jpg昨夜は神宮前まで出かけていきまして、ラフォーレ原宿近くのアジアンキュイジーヌレストラン「FUJIMAMAS」にて、映画関連制作会社のHさんとディナーとなりました。ホールのスタッフの外人さん率高し!Hさんはバイリンガルなので、思わず英語でオーダーしちゃってます。OH~ちんぷんかんぷん!

お手洗いに行きたくて、席を立ちホールの女性に聞こうと思ったら、やはり外人さん。「うおーなんて聞けば?」と思いつつ、目を見開いて首をかしげてみたところ、にっこり笑って「あっちよ」的に目配せ&指さしで教えてくれました。サンキューと言えばいいものを、にっこり笑って「あっちね?」と指さし確認する私・・・うおー。恥ずかしい。トイレに入ったら求人チラシが張ってありました・・・。

「日本語と英語が日常会話くらいできる人募集しています」

みんな日本語わかるんじゃん!

英語はちゃんと学びましょう。青少年諸君。Hさん、同席していた私の夫ともに「高校時代の英語で身につけた」そうですよ。ポイントは、授業後に先生をつかまえて課外授業&課題をもらうこと、らしいです。

この夜のディナーは、私が制作させていただいた映画公式サイトの公開記念の打ち上げ、という名目でした。現在公開が始まっていますが、なかなか好評とのこと。Hさんはキャストインタビューや舞台挨拶なども立ち会うということで、毎日多忙に過ごしているようです。以前の職場が超がつくほどにIT色一色だっただけに、エンタメ界を楽しんでいる様子・・・私もその一端を担うことができて、光栄です。映画のサイトは通常のサイトとは進行の方法や、目標も全く違います。その点で、いつもとは違う勉強をさせていただく良い機会となっています。是非また、宜しくお願いいたしますね。