« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

2006年11月17日

実り多き合コンの夜

今夜は、デザイナー石垣、三田両名、いつもお世話になっているシステム会社のM社長と、そのご友人のO氏と合コンのような飲み会になりました。おでんと日本酒、というこの寒い夜には最高の組み合わせ。

O氏とは以前お仕事をさせていただいていた関係で、一気に打ち解け、かなり面白いトークバトルが展開されていたと思います。それにしても私とM社長はA型、O氏は純血B型、Iは純血O型という組み合わせ。面白いほど、私とM社長は理屈っぽい(笑)。O氏はあっけらかんとわかりやすく、Iは非常に楽しそうにクイクイと日本酒を飲み続けていました。

トークの内容は時に仕事のことであったり、人生観であったり、男女の生業であったり(笑)、それにしてもO氏の「かすみ草2万円分プレゼント」の話にはぶったまげました。ロマンティストなのですねー。ものごとをシンプルにとらえようとするOさんと、独自の理想を守りたいM社長。どちらも魅力的な先輩たちという感じです。10年先行く先輩諸氏の人生の濃い歴史を聞くと、まだまだ苦労が足りない世代なのかなぁ、と考えてしまいます。

席上、M社長から言われたことは「三田さんと石垣さんはすごく頑張ってくれてることはわかっているの。6割7割は頑張ってくれる。でも僕は10割頑張って欲しいの」いう話でした。M社長はいつも高いハードルを用意して、私たちがあがっていくのを待っているようなタイプ。私たちは、どこかでそのハードルにびびって、自分で勝手に高さを決めてやしないか・・・そんな風に感じたりしました。トライしてもみないうちに、このくらいが自分の限界と。

今読んでいる本「ディズニーの7つの法則」がとても刺激になっていて、今夜のM社長の言葉を重く受け止めた私でした。来週以降、M社長の望むハードルを、まずは跳んでみるための準備をしてみたいと思います。無理、とか、それは私の仕事を逸脱している、ということは、自分たちの理由でしかない。顧客の満足はどこにあるのか、それを読み取る力は、並大抵の努力では得られないのかもしれません。まずは、ダメでもともとで、トライしてみよう。

明日は土曜日ですが、ビデオの撮影が夕方から入っています。撮影してくださるビデオ制作会社の社長さんと電話で軽く打ち合わせ。初めての種類の仕事ですが、楽しんで、学びつつやってみるつもりです。

僕らの音楽は大好きなCharと布袋さんで、なんとかぎりぎり間に合ったー!二人とも色っぽくて素敵。肩に余分な力が入っていなくて、いい感じのトークセッションでございました。それにしても、大人の男性はやっぱり色気がないとね。それもきちんと身に付いた感じの色気があると、女性から見てもとても好印象です。間違っても「CEOってかっこいいでしょ。特に意味はない」とか言っちゃダメです(笑)。

2006年11月15日

細かな心配り

table.gif
会社帰りに近所のスーパーに寄って、食料品売場を歩いていたら、なんだか雰囲気がやわらかい。なんだろうと注視してみたら、コーナーごとに小さな台が置いてあって、コーナーに陳列されている食品を使ったお料理のお皿が並んでいました。きれいな布を敷いて、お料理に合わせた飾りを添えてあったりして。紅葉型や★型に切った色紙に、手書きでメニューについてのコメントがやわらかな文字で書かれています。中にはレシピカードまで置いてあったりしました。それが食品売場全体にちりばめられているのです。お料理はニセモノではなくてちゃんと料理されているものだから、もちろんラップがかかっていました。

きっと食品売場の女性たちが知恵を絞って、一つ一つ手作りしてるんだなぁー・・・と、細かな心配りに感心しました。メニュー考えながら歩いている人ばかりじゃないと思うんで、購買にも繋がるでしょうし。単なる紙のメニューが張られているより、訴求力が高い。ほんの些細な努力かもしれないけど、こういうのを見つけると、とっても嬉しくなります。こんなアイデアを採用するこのスーパー、お総菜がとっても美味しく、生鮮もいつも新鮮です。リピートしたく、なりますよね。

ゆるやかに年末進行。

tvtower.jpg
「年末進行」ってご存知ですか?「ねんまつしんこう」です。

もともとは出版業界で、年末年始のお休みを前に、通常より前倒しのペースで仕事が進むことを言います。今では、私たちのようなWeb制作業界でも「年末進行だよ、やっべえよ」ということが通常化しておりますが、年末のほかにもG.W.進行(3月、4月)や期末決算期進行(2月、3月、8月)、などもあります。「年末進行」自体、季語にもなってるそうですよ。

12月が決算期になる企業では、通常月末で良い請求書などの経理業務が20日締めくらいに繰り上げられることもあります。また、余った予算を消化するための仕事が、投げ銭のように飛んできます。(言い得て妙だわ(笑))それ以外でも、クリスマス商戦に間に合わせたい、来年に持ち越したくないから、年内に、などなど、理由が重なっていくために、この11月、12月の年末進行が一番キッツイ!ということがパターン化してるんですねー。

おりしも札幌は冬です。急激に寒くなって、風邪の季節。(三田も風邪で喉をやられております。電話対応がおすぎみたいです^^;)いつも以上に体調管理には気をつけなければなりません。自己管理も大切な仕事のひとつ。飲む機会も増えるので、胃腸にも気をつけなきゃ。

AWSの今年の年末進行も、いい感じに濃ゆぃ感じできております。ちょっと大きな仕事が重なっていたりして、餅は間違いなく食べられるね!ってことで、社員一同嬉しい悲鳴。

楽しく来年を迎え、社員旅行はディズニーリゾート研修だぜ!(7つの鍵を探しに。小人も探しに。ウソです。(笑))その前に、今週土曜は「年末進行張り切って乗り切るぜの会」で、ススキノでナベつつきます。もちろん、福利厚生費です。社長太っ腹!(笑)。土曜日の札幌は北海道日本ハムファイターズの祝賀パレードでにぎわうでしょうねー。

2006年、結構波乱だったけどいい年になりそう。2007年はまた違った成長ができるような・・・素敵な予感の今日この頃です。

余談。さっぽろテレビ塔のライトアップ、今年はちょっと例年とは違う趣向で美しいです。なんと50周年なんですって。歴史ですね。写真はオレンジ色で、通常のライトアップ。現在は赤と青のLEDで全身飾られてました。それ自体でクリスマスツリーを表現したのでしょうか?

2006年11月01日

道具選びも大切な仕事です

pen.jpg
ボールペンって、この仕事をしているととってもお世話になる相棒みたいなものです。黒と赤。黒はメモ書きしたり、原案考えるときに使います。赤はもちろん赤字用。

で、今使ってるボールペン。いずれも水性ボールペンです。赤と黒の太い方は比較的太字。赤の細字もほしいけど、あんまり細字だとガキガキとした感覚が神経に障るのでこの程度が一番かなと、色々試し書きをして買いました。一番細い黒ボールペンはずーっと気に入って使い続けてます。こちらは手帳用。あまり大きな手帳は持ち歩かない方なので、細字で細かく書けること、移動の電車や飛行機でも書けるよう、にじまないこと、なめらかさ、などをポイントに選んでます。とにかく、ボールペンは手に持ったしっくり感と、書き味が重要です。また、安価であること、広く流通していることも大切。経費をなるべくかけない、ということもありますが、旅先でボールペンが切れたときにも、近くの文具店で買えるもの、これ大事。

正式資料用には油性ボールペンももう一本ほしいところ。

ボールペンを買うときはなぜか東急ハンズさんにお世話になるんですが、試し書きしやすかった以前の場所からお客さんの流れの多いレジ付近に移動していて、がっかり。ゆっくりたくさん時間をかけて試し書きしたいのに、ついついさーっと選んで買っちゃって失敗するではないデスカー!

仕事の効率を考えても、書きにくいボールペンや鉛筆は小さな無駄を生むのではないか、という風に考えてます。道具ってとても大切です。

「ゆるい」に関する考察

goro.gif
今朝は今月一発目の朝会議。おめざとお茶で朝日の中、ゆるゆると進行。10月はよい結果を出せて、社員一同で拍手。パチパチ。

11月は提案月になりそうです。

デザイナーとディレクターを兼任する三田は、今「ゆるいデザイン」「キメないデザイン」が頭から離れない日々です。重なるときは重なるものです。「味わいがほしいのね」「素人っぽさがほしいのね」というお客様からのご依頼が。

この世界で10年やってきた私も、当然かつてはド素人だったワケです。そりゃあもう噴飯ものの、赤面ものの、なんじゃこりゃぁっ!なデザインを作って、お金もらってた時期もあるわけです。多分我慢してくれたお客様もたっくさんいたのです。

10年の間にそれなりの努力と勉強をしました。「ソリッドな感じでね」「ノーブルでかつシンプルにね」「訴求力もほしいのね」「ユーザビリティも考慮してね」

はい、イエス、ウィ、イェー、アーハァ?応えて応えて、そうしていくうちに、プロ志向なデザインを作れるようにはなれたのです。

で、気がついたら、「素人っぽいってどうやったらいいんだ!?」と頭を抱えることになりました。頭を切り替える、どころじゃなくて、世界をひっくり返さなければ。きまりから離れて、自由なオレになるんだ!

今、旅に出ています。(心の旅。て、チューリップか!!て、古っ!)がっちり大きなものをつかんで、お客様に喜んでもらえるように、探してます。探しものはなんですかー 見つけにくいものですかー 。ファィッ